ブログ
2022/04/23 21:34


ブビンガのリメイクのご依頼をいただきました。
昔の一枚板はとても厚いウレタンでコーティングされているのが主流でしたので剥がすのも一苦労です😅
剥がす作業中、もの凄く体に悪そうな匂いが立ち込めます。
昔の一枚板は杢が素晴らしい物も多いと先輩方から聞くことも多いのでアトリエ一本道では昔の一枚板テーブルを引き取ってきてリメイクすることもあります。
昔は輪切りが流行ったみたいです。輪切りは特に乾燥すると割れますので製材後すぐにウレタン塗装を施し販売して、後にこういう感じで結末を迎えてました。これをお客様は知らないで購入しています。
一枚板も未乾燥材だと後々割れたり反ったりします。
剥離作業をしていたらウレタンとと木の隙間にカビが❗
乾燥してないので、塗料と木の間には水分が残ってしまうのでカビが出てくる事も多々あります。
乾燥材を使わないといけない理由をご理解いただけますよね😊
アトリエでは含水率計を使用してきちんと計測しています。
ご来店くださるお客様には直接ご覧いただいたりもしています。
これからもお客様に誠実に。
お客様に愛されるアトリエ一本道であり続けたいと思っております🍀
お気軽にご相談ください。